 |
 |
 |


 |
 |


 |
 |


 |
 |


 |
 |


 |
 |


 |
 |


 |
 |
Kimono/Craft
ツチモト
<本店工房>
<和装コンシェルジュ®統括本部>
〒520-0521
滋賀県大津市和邇北浜414
TEL:077-594-5941(代)
FAX:077-594-5927
E-mail:info@kimonocraft-
tsuchimoto.com
・きものサロン 都千本
<和迩店>
〒520-0522
滋賀県大津市和邇中浜
424-1
平和堂和迩店2F
TEL:077-594-5298
FAX:077-594-5928
<草津店>
〒520-3024
滋賀県栗東市小柿
6丁目1-22
With in Bamboo2階
TEL:077-554-5298
FAX:077-554-5297
|


|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
きものを着たい日が決まっているのに、
天気予報は雨・・・・。
困ったわねぇ。
|
 |
やだー。
ジュースをこぼしちゃった。
私ってあわてものだわ、、、。 |
|
 |
 |
 |
 |

|

歴史ある京都の職人(伝統工芸士)が開発!
大切な品物の素材のよさを最大限に引き出し、
大事なお着物をしっかりまもる
ニュータイプの防浸・撥水加工です。
これであなたのお着物はもう安心です。
|
 |

1.半永久保証!
一度処理をすれば効果抜群。補充加工無償の半永久保証ですから
アフターフォローも万全です。 |
2.当社独自開発のニュータイプの撥水加工法
・繊維保護
・撥水
・抗菌
・防虫 等、
様々な効果を併せもつ防浸・撥水加工です。
あなたの大切なお着物をしっかりガードします。 |
3.一層引き立つ色・艶!
本来のお着物がもつ色艶を、
更に引き立たせる事ができます。 |
4.風合いは自然のまま!
自然の風合いを保ち堅さをまったく感じさせません。
肌ざわりも元のお着物のままです。 |
5.違和感のない自然な仕上がり!
処理をしたあともサラッとしていて、
見た目にも違和感のない自然な仕上がりです。 |
6.付帯加工にも影響なし!
金彩や刺繍、ご紋章などの付帯加工にも、
影響がないのが安心です。 |
|

保証書となります加工証と、リボンに記載の登録番号を、
加工品の色、柄、特徴などと共に、
コンピューターで管理しております。
その登録番号にもとづいて、
スーパーガード『古都』の補充加工を無償にて行います。
半永久保証を目的としていますので、その後の、
「しみ落し」
「リフォーム」
「洗い張り」
「色直し」
「寸法直し」
「染め替え」
などのご相談、ご注文も承っております。 |
 |
きものサロン都千本 和邇店、草津店において、着物着方教室 受講受付中です。
着物の着方教室
◆着物の着方(自装) 1回~複数回(部分的に習いたい箇所のみ)
(1回1時間 1,650円~、1回2時間 2,750円~)
◆着物の着方(自装) コース 全24回 (ご納得いくまで追加継続できます)
(1回2時間 8回毎 17,600円)
◆着物の着せ方(他装) 1回~複数回(部分的に習いたい箇所のみ)
(1回1時間 2,200円、1回2時間 3,300円~)
◆着物の着せ方(他装) コース (習いたい箇所から複数ご選択いただけます)
(1回2時間 8回毎17,600円~)
◆着物の着方 体験 自装(1回1時間 1,100円)
⦿日程・詳細はお問い合わせ、ご相談ください。
和邇店では、和裁教室 受講受付中です。
きものサロン都千本 和邇店
〒520-0522 滋賀県大津市和邇北浜424-1 平和堂和迩店2階
TEL:077-594-5298
きものサロン都千本 草津店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6丁目1-22 With in Bamboo2階
TEL:077-554-5298
|